lifelog の記事一覧
いわゆるひとつの、その他カテゴリ。ざっくばらんに書いてます。オレオレ的想いを込めたのもここに含まれるので、ハマコーの人間性が一番表れているかもしれません。
スポンサーリンク

トレイルランニングと高尾山ビアマウントと温泉で脳みそとろけるの巻
今年も、oreさん(@orefolder)と、夏のトレランと高尾山ビアマウントに行ってきました。

ちょっとしたお出かけに使いやすいお洒落な北欧バックパック「ガストン・ルーガ」
2017/03/04 | lifelog
ガストンルーガ(Gaston Luga)という、聞きなれないメーカーから、普段使いに使いやすい、北

麗しい姿をしたZenfone3の外観チェック
先日参加した、【イベントレポート】ASUS年末年始大感謝祭 において、Zenfone3をご提供いた


クーポンまみれのbanggoodクリスマスセール情報!スマホ・タブレット以外で使える15%オフクーポンが使いやすいかも
2016/12/08 | lifelog
12月になって、各種ECサイトでは、なんとかマンデーとか、クリスマスわっしょいとか、お祭り騒ぎで

Huaweiの勢いを象徴するフラッグシップスマホ「P9」タッチアンドトライレビュー
先日の11月25日(金)、ファーウェイ・ジャパンのブロガーイベントにお呼ばれして、Huaweiのフ

2in1タブレットPCとして存在感抜群の「Matebook」タッチアンドトライレビュー
先日の11月25日(金)に参加した、ファーウェイ・ジャパンのブロガーイベントにて、絶賛発売中の2

ファーウェイブロガーイベント参加。プリンスと素敵すぎる夜景と盛りすぎ自撮りに大興奮の巻
先日の、11月25日(金)、都内某所(なぜか場所は秘密とのこと)において、ファーウェイ・ジャパン

LINEモバイルSIMをWi-Fiルータで利用するとカウントフリーは適用されるのか実験してみた
LINEモバイルの発表があり、9月5日正式サービスが開始されました。先日ブロガー向けイベントに参加

LINEモバイルサービス開始。500円からLINEトークも電話も使い放題プラン有。さらにtwitterやfacebook無料プランも
随分まえから噂されていた、LINEモバイルによるLINE株式会社のMVNO進出。 先日の9月1日(

MacでWindowsもLinuxもAndroidもChromeOSも動く「Parallels desktop」イベントに参加してきた
2016/08/26 | application, lifelog
先日、8月23日(火)に、Parallels Desktopのユーザーイベントに招待されたので、い

KindleとKindle Paperwhiteが5000円以上安くなるプライム会員用セール開催中
2016/08/19 | lifelog
8月21日まで期間限定で、Amazonが以下のセールを実施中。これ、安いな。 【8/21まで】

名物から伝説へ〜FREETEL増田社長の野望を肌で感じてきた
2016/05/20 | lifelog
ビールを飲み、ベビースターラーメンを頬張りながら、FREETELがつくる携帯業界の未来について、ア

【3/31で終了!】通常月額840円→0円で半年使えるDTISIMが5000人追加募集中
2016/01/17 | lifelog
通常「月額840円」の3GBデータプランが、「半年無料」でつかえる、『DTI SIM』半年タダでお

【モバレコ寄稿】Samsung、Gear S2/S2 cassicレビュー記事が公開されました
2016/01/12 | lifelog
月一程度でまったりと寄稿させていただいている、モバレコ - SIM・スマートフォンの総合情報サイ

ブログ歴2年。初めて検索順位トップを「本気」で狙う記事を書いて気づいたこと4つ
2015/12/17 | lifelog
ハマコーがこのhamako9999.netを立ち上げて以来、2年と2ヶ月。 ただ、ここ半年ほど

【身に着けているのを忘れるウェラブル】MISFITの活動量計新製品「SHINE2」発表会に参加してきた
シャレオツな活動量計を展開している、MISFIT社の「SHINE」という製品のイベントに、レビュー

【イベントレポ】泥沼の料金競争から脱却。使い放題SIMの老舗U-mobileの「USEN MUSIC SIM」とは?
2015/10/05 | lifelog
もう、一体、どんだけの会社からMVNOサービス提供されているんでしょうか。まさに百花繚乱。何を選ん

MacでWindowsを縦横無尽に動かすソフト「Parallels Night」参加レポート
2015/10/02 | application, lifelog
普段は全く足を踏み入れない、「六本木ミッドタウン」。 コワイ、こわすぎる。なにこのシャレオツ感!!

1日26円で3500万曲をその手に。Google Play Musicを楽しむ7つの方法とその素晴らしさ
2015/09/27 | application, lifelog
日割で金額を表現すると、とたんに胡散臭い悪徳商法の勧誘みたいになるけれど、事実なので仕方が無い。