Android Wearのウォッチフェイスまとめ。膨大なライブラリから好みの一枚を
公開日:
:
最終更新日:2017/06/12
Android Wear
美しすぎるAndroid WearのMoto360。筐体ももちろん美しいけれど、なんといっても最大の利点は「盤面デザインを後からいくらでも変更できる」点。
やっとこさ手に入れたMoto360。そのボディに見合った盤面、ネットに山のように用意されているので、試しまくって1日棒に振るが良いさ。
(∩´∀`)∩ ワッセローイ
目次
スポンサーリンク
Moto360のウォッチフェイスインストール方法について
他のAndroie Wearについては、正直よくわかりまへんが、Moto360のウォッチフェイス関連のインストールは、大きく分けて2つの種類があります。
この違い予めおさえておかないと、「インストールしたのに、なんも起こらん・・・」と悲しい気持ちになるYO。
アプリケーション単独で配布されているウォッチフェイス
これは、通常のPlayストアで単体アプリとしてインストールするもの。スマフォにアプリインストール後、Moto360に自動反映されるのを待つか、Android Wearアプリの「設定」から「アプリの再同期」を選択すると、Moto360にウォッチフェイスが反映されます。
後は、盤面長押しするとデフォルトインストールのウォッチフェイス横に、自分でインストールした盤面も並んでいるので、それを選択すればOK。
ベースアプリと盤面を別でインストールするウォッチフェイス
こちらがややこしい。Playストアで配布されているウォッチフェイスには、単体では動作せずに、専用のウォッチフェイス用ベースアプリ上での動作が前提になっているものがあります。
有名ドコロだと、このウォッチフェイス用ベースアプリには2種類あって、それぞれの系統で必要な盤面アプリも別なので、最初よくわかんない。これを知っておかないと、「インストールしたのに、Moto360に反映されねーじゃねーか(怒)」と、焦るのできをつけましょう。
有料ウォッチフェイスインストール時の注意点
どちらの形式でもそうだけれど、ハッキリ言ってウォッチフェイスは有料のものが多いです。まぁ100円程度だけれど、いかんせん数が多いので、気になるの全部買ってたらそれなりの出費になってしまいます。
で、言ってしまうと、ウォッチフェイス。アプリ紹介写真は超絶かっこいいけれど、実際にインストールしてみるとイマイチ・・・なのがそれなりにあります。なんか、イメージと違うなぁというか。
なので、ここはPlayストアの有料アプリ返品ポリシーを活かしましょう。有料アプリは購入後2時間以内(2014年10月8日現在)だと返品できるので、手元で見て「なにこれ・・・ダサい・・・」と思ったら、即返品するのが吉です。
Androidアプリの返品方法はこちら
参照:有料のアプリやゲームを返品する – Google Play ヘルプ
Google公式のAndroid Wear ウォッチフェイスページ
最初に紹介しておくのは、Google公式のウォッチフェイスページ。
Android Wear ウォッチ フェイス – Google Play の Android アプリ
こちらで、アプリ単独型も、ベースアプリも網羅して紹介されてます。
アプリケーション単独で配布されてるオススメウォッチフェイス
ハマコーのお気に入り、ウォッチフェイスをご紹介。これらは、アプリをインストールするだけで、moto360に反映されます。
A40 ウォッチフェイス for Moto 360

今一番、ハマコーの中で利用頻度が高いウォッチフェイス。ぶっちゃけ針ないデジタル風味なんだけれど、このギークっぽさと機械的なごてごて感が、以外にもスタイリッシュなMoto30と親和性があってグッド。
アプリケーション側の設定内容も結構豊富。黒白モード時とアクティブ時の盤面カラー切り替えたりできる。
シンプルバージョンも、これはこれでアリ。素敵!!
G01 for Moto 360

上で紹介したA40と作者は同じ。機械式時計をイメージしたこれまた、全然テイストが違うウォッチフェイス。
この作者は他にもやたらウォッチフェイス作ってるので、眺めてみると好みのものが見つかるかと。クオリティかなり高いです。
Smartwatch Bureaux – Android Apps on Google Play
Minimus360
シンプルで美しい・・・
Orbits Circular
こういう、なんだかよくわかんないにも、気分次第ではいいんだよなぁ。
関連サイト
アプリベースのウォッチフェイスについては、ここらへんのサイトの特集が役に立ちます。
The best Android Wear watch face apps
8 Of The Best Third-Party Android Wear Watch Face Apps
ベースアプリ「Facer for Android Wear」上で動くウォッチフェイス
ベースアプリと盤面を個別にインストールする系統。最初にこちらをインストールします。

ウォッチフェイスをインストールする方法
先ほどインストールした「Face for Android Wear」を起動すると、こんな初期画面が表示され、初期設定のチュートリアルが始まります。
全編英語ですが、別に難しくない。自分が使っているAndroid Wearの機種を選んだ後に、簡単な解説があるだけ。
ひと通りチュートリアルが終了すると、こんな初期画面が表示されます。
「My WatchFaces」には、自分が登録したウォッチフェイスの一覧、「Featured Watchfaces」には、このベースアプリ上で使うことのできるウォッチフェイスの一覧が表示されます。
とりあえず、Featured WatchFacesを選択すると、こんな感じで、一覧が表示されます。
お気に入りのモノを選んで、パネルの右下ボタンからDownloadすると、「My WatchFaces」に反映されます。
ここで、先にMoto360の盤面を長押しして、Facerを選択しておきます。これ、事前にやっとかんと、ちゃんと反映されないよ。
あとは、スマフォアプリ側に戻って、転送したい盤面を選択し上部の転送ボタンを押す。
するとMoto360に無事、転送されるわけです!!やりぃ!!
ファイルダウンロードでのウォッチフェイス登録
このアプリ、実はアプリ内から選択できるFeatured WatchFaceには大したものが登録されていません。しょっぱいしょっぱい。なので、ネットで配布されているウォッチフェイスの元ネタファイルをダウンロードして、ファイルを置くことでもウォッチフェイスの追加はできます。
ダウンロードしたzipファイル(拡張子がfaceの場合、zipに変更)を解凍してできたフォルダを、本体ストレージ直下のfacerディレクトリに格納します。
そうすると、スマフォアプリ側の「My WatchFaces」に反映されるので、後は先程の手順と同様に、Moto360に転送すれば、よござんす。
ウォッチフェイスファイルのダウンロードはこちらが、種類が豊富で超オススメですよ。やむけいさんのこちらの記事で知りました。(参照:Android Wear(Moto 360)に「Facer」で野良ウォッチフェイスを導入する | DIGITAL GRAPHER)
Newest Round Faces – Page 1 | FaceRepo
無料でクオリティ高いのが目白押し!!ダウンロード数順にソートもできるので、納得するまで試してみてくださいな。
これとか、オリジナリティあって好き。
これ、ロゴの許可とってないだろw・・・でも、カッコイイから許す。
「facer for android」の関連サイト
Facer for Androidは公式サイトも充実してます。Moto360だけではもちろんなく、その他Android Wearについても、ウォッチフェイス豊富ですよ。
公式サイト
Facer for Android Wear
redditのAndroidWatchFacesスレッド
ベースアプリ「Face for Wear」上で動くウォッチフェイス
もう一点、別のベースアプリも紹介。なにはなくとも、最初にこちらをインストール
ウォッチフェイスのインストール方法
このアプリをインストール後、起動すると、こんな画面が表示されます。
インストール直後に「Explorer」をタップすると、「Face for Wear」対応の盤面一覧が表示されます。
後はお好みのものをクリックしてインストールすると、Playストアに飛ぶのでそこからインストールすると、無事こちらの一覧に反映されます。
「MyThemes」を選択すると、今自分の端末にインストールされているウォッチフェイスの一覧が表示されます。
Moto360への反映方法
「MyThemes」から、Moto360に反映したいウォッチフェイスを選択すると、この画面が表示されるので、「SEND TO WEAR」クリックでMoto360に反映されます。
後は、Moto360側で、ウォッチフェイスを「Face for Wear」選択すると、転送されたウォッチフェイスに無事切り替わるというわけ。
Faceを選択すると・・・
先ほど転送したウォッチフェイスとご対面!!いやぁ、これ、アバンギャルドやな。
このシリーズは、対応のウォッチフェイスを探すのもアプリ内で勘決するので、便利。
ウォッチフェイスの汎用性では、先に紹介した「facer for android」のほうが豊富だけれど、こちらも結構充実しているので、一度見てみると面白いと思います。
「face for android」の関連サイト
公式サイト
Face for Wear
Google+のコミュニティ
Face for Wear Beta – コミュニティ – Google+
ウォッチフェイスの変更は、至上の喜び
ここ一週間ほどは、ハマコーウォッチフェイス変えまくってます。ほんと楽しすぎる。
なんか、こう気分と服装に合わせて、Face変えるとかね。余裕でできるわけですよ。
毎日Face変えて、職場の同僚に「ドヤァ」とうざがられているわけだけど、これからもドンドンいろんなFaceが増えていくと思うと、未来を感じますね。ずーっと遊べる。
この記事で、皆さんのMoto360ライフ、そしてAndroid Wearライフによりよい彩りを付け加えることが出来るのであれば、ハマコー幸甚でございます。
それでは、今日はこのへんで。ハマコー(@hamako9999)でした。
moto360関連記事
moto360の初期不良?初期設定がネットワークエラーで進まない時の対処法
moto360のバッテリーは1日持つ!!充電時間やQi充電や充電注意点について
PC-記事下-サブ(Amazon)
Android Wearの記事一覧
ブログ主について
関連記事
-
-
moto360(2nd)がExpansysで週末限定大幅値下げセール中
スマートウォッチの雄と、ハマコーが勝手に考えているmoto360 2ndシリーズが、Expansy
-
-
Moto360のベルトをpebbleに交換したら格好良すぎて鼻血がでた
もうMoto360は、ガジェットとか、スマートウォッチじゃないですよ。これ、正真正銘「時計」っすよ
-
-
iガラコをMoto360に塗ってみたら新感覚で面白かった
今、絶賛巷の話題をさらっている謎のタッチパネルコーティング剤「iガラコ」。 ore(@orefol
-
-
Android WearのMoto360をほぼ毎日2ヶ月使って感じた7つのこと
Moto360がやってきて、朝から晩まで、毎日2ヶ月使ってみました。もう、これつけてないと、不安で
-
-
Moto360にガラスフィルム貼ってみたら、貼ってるのがわからんぐらいピッタリで良ござんす
美しすぎるAndroid Wear「Moto360」に、(・∀・)イイ!感じのガラスフィルムがあっ
-
-
Android Wear対応アプリを探すなら「WearStore」がはかどりますよ
なかなか、対応アプリが探しにくいAndroid Wearアプリだけれど、Android Wear専用
-
-
moto360のバッテリーは1日持つ!!充電時間やQi充電や充電注意点について
先日、泣きたくなるような初期設定エラーを解決したばかりの、moto360。喜び勇んで3日間程、使い
-
-
moto360の初期不良?初期設定がネットワークエラーで進まない時の対処法
念願かなって手に入れたmoto360。他のSmartWatchとは完全に別次元のかっこよさ。 前の